県立農業大学校農業総合研修センターをご利用いただき、ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症の西都・児湯圏域の「感染急増圏域」指定を受けまして、感染拡大防止のため、令和4年1月20日から当分の間休館いたします。
県立農業大学校農業総合研修センターをご利用いただき、ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止のため、県の対応方針に基づき1月14日から研修室のご利用は、感染対策が可能な研修に限り対応させていただきます。ご利用を希望される方はご連絡ください。
「食育体験」「農業体験」の開催は中止です。
宿泊施設はご利用できません。。
県立農業大学校農業総合研修センターをご利用いただき、ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症患者の西都・児湯圏域での発生を受け、農業総合研修センターの宿泊施設につきましては当分の間利用を制限します。
新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い延期しておりましたリカレント研修は、日程を変更して開催することになりました。再度募集しますので受講を希望される方は農業総合研修センターまで直接ご連絡ください。
①ひなたGAP 10月20日(水) 13:15~16:00
(予備日10月27日(水))
②鳥獣害対策 10月29日(金) 13:15~16:00
(予備日11月5日(金))
③農地、農業者年金制度 11月 8日(月) 13:15~16:00
④農作業安全 11月12日(金) 13:15~16:00
⑤食品加工 11月16日(火) 13:15~16:00
◎会場 農業科学館イベントホール 鳥獣害対策は屋外で実演を行います。
※悪天候、新型コロナウィルス感染症の発生状況によっては予備日に延期します。
予備日にも開催できなかった場合は今年度の研修は中止とします。
県立農業大学校農業総合研修センターをご利用いただき、ありがとうございます。
西都・児湯圏域の「感染未確認圏域」への変更をうけ県の対応方針に基づき、10月7日から施設利用の制限を緩和してご利用いただけます。